みなさんこんにちは!4か月ぶりにグログを更新している古田島です。
周りの人たちにブロブを書いてと言われていましたが?
最近ではネット屋さんまでが代行して書きますと電話がかかって来ます。
ネタがないのかと質問されますがネタはたくさん有りますが?
書ける環境では無かったので書けませんでしたが?
広告費を使わなくても自分で出来ることを知り、また!徐々に更新して行きます。
今回は自社の建物をリフォーム中です。

今年の2月にこちらを購入しました。競売物件です。以前は居酒屋さんでした。
現状渡しでしたので前の所有者の荷物がそのままでしたのでかたずけるのにかなり大変でした。
でも、以前から独居老人の遺品整理などもやっていましたので出来ましたが?
人件費は掛かりますね!
暇を見つけてやっていたので半年近くかかってしまいました。
中が綺麗に成ると今度は外装が気に成ります。
30年間メンテナンスしていないのであちこち破損していますが?
そこはリフォーム屋なので雨漏りから治して行きました。

外壁もクラックだらけだし、屋根は錆びていて見栄えが悪いので思い切って外壁塗装もすることにしました。
牛久市岡見町、県道沿いで知り合いからはあそこなんだ~
呑みに行ったことが有りますと色んな人に言われるし、居酒屋ね!
居酒屋やるんだと言われたりで、全然リフォーム屋に見えません。
そうだ!牛久市に京都を再現しよう!塗装で

施工するのはもちろん!塗り替え専門店のけんちゃんペイントにお願いします。自社施工ですが?

瓦棒には熱交換塗料タフコートを塗ります。
外壁にはニッペ シリコンセラRを塗ります。

自分仕事なので暇な時にやろうと考えましたが?今年の秋は暇なのでやっていますが?
雨が多くて困りますね!ホント

外壁の色は黒!黒光りさせようと思いましたが?艶消しで塗ります。

こちらが熱交換塗料タフコートの黒です。
こちらも艶消しです。只今、2回目の中塗りを塗っている所です。

そしてこちらは、やねの漆喰です。ほとんどスカスカなので解体して塗りました。
瓦屋根はこちらをしっかりと塗っていれば雨漏りは防げます。

玄関の上の屋根も熱交換塗料タフコートを塗っています。

ほとんど仕上がって来ました。
破風板なども塗って綺麗に仕上がって来ました。
何か怪しい事務所みたいですが?渋いと思っています。